2009-01-01から1年間の記事一覧

恐竜ゼミ

くろぴーです今度の日曜日恐竜ゼミがあります写真は8月の徳川先生のゼミの様子です画像の圧縮が思ったようにいかなくて 顔ぼやけてますね・・・

新潟地方のヒスイ

くろぴーです糸魚川周辺ではなんとでっかいヒスイのオブジェがこれでもかというくらいに飾られています青海の自然史博物館の前にはこんなでっかいヒスイほんでお蕎麦屋さんの床の間には美しい思わず持って走ろかと思うくらいに美しいヒスイの塊・・・お蕎麦…

石の写真です

くろぴーですさっき写真を添付したのにうまくいかなかったのでもう一度!!赤い石はたぶんチャートだと思いますヒスイっぽいのは蛇紋岩だと思います

糸魚川での石

くろぴーです 収穫物です ヒスイっぽいものも入ってますぞ

メランジェ・ゼミに向けて

17日の新舞子浜研修に参加した帰り道、勢い余ってウエーダー(激安)を購入してしまいました。どうして? それは、メランジェ・ゼミで『お魚』について発表するって約束をしてしまったのです。なので早速、発表のための生息調査をしなければならない、と言…

今日のあれこれパート2

午前中、採集できた魚の種類が少なかったので欲求不満の私は、午後からまだ行ったことの無い別の川へ行きました。この川は、ほとんどの部分がコンクリ三面張りで小さな堰だらけ。 おまけに河口はどぶの臭いがするし、ゴミの不法投棄はいっぱい、源流は2つの…

今日のあれこれパート1

今日は、朝から岸和田土木事務所主宰の『水辺の楽校』のお手伝い。 何をやらされるのかと心配でしたが、子供たちに採集した魚の名前を教えるだけでした。 教えるって言っても、この場所には生息してる魚の種類が少ないので、簡単に終わりました。 チチブ(私…

ヒスイ海岸の石

ヒスイ海岸の石ですちなみにヒスイはありませんがクォーツアイトや蛇紋岩ロディン石流紋岩花崗岩など泥岩などありますやっぱり また行きたいですジュラ紀の化石なんぞもとれたりするそうで・・・ (まいりんのぱぱさん いつもありがとうございます)

台風一過

まだ、大雨警報は出ています(8日11時30分現在)が、とりあえず青空が広がってます。

台風接近

大型の台風が接近してきました。 接近とともに,岸和田も恐ろしげな空になってきました。伊勢湾台風や室戸台風よりはやや弱めですが, かなりの強さです。今のところ,945hPaとなってますが, 上陸直前の気圧が945hPaなら, 1950年代以降では,10傑に入るく…

和歌山県湯浅、化石採集会

『恐竜化石が見つかるかも』湯浅駅前での説明では、そう言われたのですが、残念ながら見つかりませんでした。その代り、駅前で、自転車に乗って吠えている巨大恐竜を一匹、見かけました。湯浅って恐ろしい所ですね〜〜 化石と言えばこの人、ハチマキおじさん…

ホウライシダ

年始に出たメランジェ34号に アジアンタムの話を書いたのですが, そこでも書いたように亜熱帯性シダのホウライシダが 分布拡大しているという噂をときどき聞きます。 そこで,私も注意してよく見ているのですが, 意外と 冬場には,かなり寒そうな内陸部に…

[川のお話)男里川パート2

どうも最近、男里川の状態がおかしい。何がおかしいかって、河口の満潮時の水位が上がってるような気がする。 写真では良く分からないだろうけど。 どんどん海岸が削られて、高い部分(波が届く所)が後退してます。もうすぐ堤防まで来そうです。 泉南市側(…

男里川

どうも最近、男里川の状態がおかしい。何がおかしいかって川の一部に水が無い。 これでは通し回遊魚(降河、溯河、両側回遊魚)達が生きられません。 河川生物の生態系に何か大きな影響が出るのではと心配しています。 問題の場所は国道26号線の男里川橋よ…

クロヨシノボリだろう〜

今日も同じ川へ行ってしまいました。 先日よりもっと上流を目指し、行ける所まで行ってみようと。河原にイノシシの痕跡はいっぱいあるし、川は急勾配で目がくらみそう。 自然満喫できますが、『毒へびに注意』って看板があちこちにあって、かなりビビりまし…

クロヨシノボリかな。

阪南市の某砂防川の上流で採集。約5cm。この川は、かなりの部分コンクリ3面張りで、急勾配のため小さな堰が連続する人工的?河川に変更されてます。 大阪府の2級河川一覧にも名前が出ていません。全長も2キロほどの砂防川。 上流部分に少しだけ、自然…

ゴクラクハゼ

今日もやっぱり男里川下流域で玉網遊び。 もとい、遊びじゃなく、10月7日に催される『男里川水辺の楽校』(岸和田土木主催)で、魚採りのお手本?を披露するため、現地調査と下見を兼ねて・・・・・(言い訳だな)もう、この場所では、これ以上珍しい、変…

何だろう???

今日も男里川河口でガサガサやってきました。 いつものようにチチブばっかり。(河口域、ほとんどチチブだらけ)で、そんな中で見慣れない一匹を発見しました。 正面から顔を見たらチチブ顔、胸びれの形(条線が毛羽立ってる)はチチブ似だけど、でも胸びれ…

今日の水槽

我が家に2つある水槽はどちらも超過密状態。 川へ採集に行ってばかりなのが原因なのはわかってるんだけど・・・・・ 珍しく、きれいな写真が撮れたのでアップ。 阪南市の井関川で採集したシマヨシノボリです。 良く見ると3匹写ってます。 こちらはやっぱり…

阪南市のお魚

アカザは泉州では幻のお魚なんだろうか・・・・・大阪府絶滅危惧Ⅰ類のゴクラクハゼは3匹も採集できたと言うのに、Ⅱ類のアカザはまったく採集できないなんて・・・・・気を取り直して、今日は阪南市の某市管理準用河川へシマヨシノボリを採集に行きました。…

アカザ探し その後の2

朝晩、冷え込みがきつくなってきて、半ズボンで川に入られるのももう少しって感じになってきました。どうしても見つけたいアカザ、でもイノシシに間違われちゃイヤだし、かと言って、もうすぐ川に入られなくなりそうで。って事で、行ってしまいました、樫井…

男里川の魚2種追加

アカザ探しはイノシシと間違われて撃たれそうなので当分お休み。で、いつもの男里川へ。男里川橋下流では、長期の雨無し天気のせいで、昭和橋までの間が干上がっています。上流から流れてきた水が、あるところへ来ると地中に吸い込まれてしまいます。 しかし…

万博記念公園の森と北摂の社寺林観察会

社寺林観察会を全9回シリーズで1年を通してやっています (友の会の主催じゃあありませんが)が, 9/5は吹田市の万博記念公園と箕面市の社寺林へ行ってきました。いつもとちょっと違う場所で, 趣が違いましてよかったのですが, 残暑が厳しすぎで,かなり…

アカザ探しその後

ダメだぁ〜〜 男里川流域では見つからな〜い。って事で、今日はキビ谷川へ。河原に下りられる所を探して・・・・・寒谷橋の横にありました。とてもキレイな清流で、な〜〜んか居そう。 上の道路からゴミはたくさん捨てられてるけど。 で、結果は・・・・ヨシ…

アカザ探し

泉州ですでにかなりの魚種を採集してますが、どうしても欲しいのがアカザとギギ。 (欲を言えばクロヨシ、オオヨシ、シマヨシ、ビリンゴも欲しい)居る所へ行けば採れるんだろうけど、どうしても男里川流域にこだわって探してます。 で、今日は泉南市の金熊…

研修会に参加して。

今日はきしわだ自然資料館で行われた、『チリモンと漁港見学の研修会』に番外で参加してきました。私は何かを採る、探すのが大好きで、チリモン、中でもレア物を探し出そうと必死?でした。かいあって、ダルマガレイの稚魚やイセエビの子供などを探し出せま…

なんてこったぁ〜〜

明日、きしわだ自然資料館へ行くので、花崎さんへのお土産?として、大阪府南部のドジョウを持って行こうと、朝から水の干上がった男里川へ行って、汚い水たまりで泥だらけになりながら、頑張って採集しました。結果、10匹ほど採集できましたので、大きい…

男里川(またかよ〜)

最近、雨が降らないので、男里川の男里橋下から菟砥橋の辺りまで約2キロ、川に水がありません。 伏流水となって地下を流れてるようです。(たぶん) 昭和橋から上流を望む。そのため、干上がった川底のあちこちに小さな水たまりができ、カワムツの稚魚やメ…

サイエンスフェスタ

昨日,今日と 梅田ハービスホールでサイエンスフェスタをやっています。 友の会も武先生を中心に, カード式鉱物標本作成法を出展しました。 いつもどおり,終日,大忙しでしたが, たくさんの方にお手伝いいただいたおかげで無事にこなせました。 あ,でも…

昨日の続き

昨日の新顔をツチフキと書きましたが、カマツカの可能性もあるようです。花崎さ〜ん、どうすれば良いんでしょう〜〜