2011-01-01から1年間の記事一覧

雨滝自然科学館

先日 世間では仕事修めの28日に 香川県さぬき市にある雨滝自然科学館へ行ってきました 世界最古のナマズの化石や動・植物化石の展示がされていて と・とても貴重な標本がずら〜〜と・・・ げー! え!! あ!!へぇぇぇぇぇ〜〜〜〜 すげ〜〜〜〜〜 はっき…

チリモンフィギア・・・

資料館の2階展示室のミニ実習コーナーの天井から チリモンのフィギアが並んでいるのを みなさんご存知でしょうか? そのフィギアをつくられた 作家さん(田辺高憲氏)が 今度は タツノオトシゴのガチャポンを作られました 16種あるそうです なかなか リア…

岡山でチリモン

今日は岡山のオーシャンズ展へ行ってきました チリメンモンスターの実習をした後 オーシャンズ展の解説を聞きながら 廻るというツアーがあり チリメンモンスターの実習のお手伝いに行ってきました 参加してくださったみなさん とてものりがよく とても楽しか…

海からあがったばかりのピチピチシラス。

12月22日の事ですが、阪南市の西鳥取漁港でシラス漁の運搬船の水揚げを見てきました。 おいしそう〜〜だけど、混じりもので見えるのはゾエアばかり・・・ 大阪湾産チリモンでおなじみの「横田水産」さんの船です。 (まいりんのパパ)

資料館 2階の実習コーナーでは

体験スペースで12月から毎週土・日・祝にミニ実習やってます実習時間は午後2時から4時です(高校生以上の方は入場料が必要です 24日:ビーズのトンボ作り(各日15名) 25日:恐竜教室中級編 (15名) 詳しくは資料館までくろぴー

明日は石に絵を描こうです

2階の実習コーナーで 石に絵を描こうが行われます 今日アドバイザーの先生が見本をもってきてくださったのですが ド○エモン ちび○子ちゃん タツノオトシゴなど とても 楽しい 作品に仕上がっていました 皆さま ぜひご参加くださいちなみに 今日はクリスマス…

今日は チリモン勉強会がありました

勉強会に参加してくださった皆様 ありがとうございました のんびり〜〜とした 勉強会で あっという間の 2時間でした 名前がわからない 魚が・・・3種ほど・・ ハダカイワシも多かったです講師の先生がやる気になってくださると 勉強会が開けるので リクエ…

12月11日 チリモン勉強会をします

12月11日13時から15時ごろまで きしわだ自然資料館1Fホールにてチリモン勉強会をします大阪府立水産技術センター ・主任研究員の 日下部 敬之先生が来てくださいます参加費は資料等 300円までです くろぴー

寝屋川のチリモン

26日寝屋川のアルカスホールにて チリモンをしました 2011年10月から11月和歌山大阪のジャコ(カネ上さん)でしたが チリモン始まって以来の 種数の多さでした いつもは珍しい ギンカガミ キハッソク ハダカイワシ トリクチス・・・ ウミノミも種…

12月の2回ミニ実習のお知らせ

今 資料館は改修工事をしています 新しい常設展示室に体験スペースができるそうです ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・体験スペースで12月から毎週土・日・祝にミニ実習を行います 実習時間は午後2時から4時です(高校生以上…

13日チリモンします!

13日13時30分から15時くらいまで きしわだ自然資料館1階で ちりもんします 今回は阪南市の横田水産さまから 2011年6月 大阪湾産のジャコをいただきましたので 参加費は無料です なお 12時30から 初めてチリモンのお手伝いをしてくださる方のた…

秋のハイキングの下見。

って、まだ発表されてなかったっけ?なので、詳しい事は書けませんが、軽くサワリでも。場所は阪南市某所、古墳がある小高い山全体が公園となっている所です。 今日の下見で関心を引かれたのは主に植物。種子や果実が楽しめそうです。 キノコはそんなに多く…

京大の総合博物館

先日 京大の総合博物館へ行ってきました(用事があったのでついでに・・) 以前友の会で見学会があったのですが 私は参加していなかったので 今回初めてです 化石 クラウデイナ と書かれた紙が置いてあります チャルニオディスクス なんか 不思議な生物だっ…

水道記念館見学

友の会のみなさま チラシはお手元にとどきましたでしょうか? 水道記念館の見学 8月6日(日)になってますが 8月6日の土曜日ですhttp://www.owgs.co.jp/water-museum/sub2.htm記念館の横に研究棟があり 水槽がずら〜〜とならんでいます 西中島南方から徒…

かまぼこなんでもバイブル

チリモンでよくエソが出てきます エソは高級かまぼこの材料だと聞いていたのですが 他にどんな魚が材料になるのか気になっていたところ こんな本をいただきました なんば焼きを串本で買って食べたところ 本当においしかったです・・・ いつもの安い蒲鉾とは…

三重ちりもん研修会

5月28日三重のチリモン研修会に行ってきました とても熱心な方々の集まりでした 伊勢湾のジャコを見せていただいて 大阪湾とは違うな〜〜と 感動しました企画してくださった皆様 参加してくださった皆様ありがとうございました くろぴー

三重でチリモン研修会

三重のチリモン研修会の詳しい情報をいただきました日時 平成23年5月28日 午後13時30分〜2,3時間 会場 四日市環境学習センター 〒510-0093 三重県四日市市本町9-8 本町プラザ4階 ※駐車場がありませんので,なるべく公共交通機関でお越しください。 お車でこ…

トンボを見に行きました

ミヤコグサやホタルカズラが咲いていました トンボはいまいち ざんねんでしたー くろぴー

串本で買ったカサゴ・・・

海中公園で作家の方が実際に作っておられたのを見て感動しました めちゃかわいいのから めちゃリアルなのもあって・・・ 欲しいのが沢山あったのですが とりあえず カサゴの携帯ストラップを買いました ちなみに作家さんは M・C・A工房の林洋子さんとおっ…

5月22日は漁港探検と恐竜教室

5月22日はイベントが重なっています 1つは漁港探検 講師 日下部敬之氏 もう1つは恐竜教室 講師 徳川広和氏さて どっちに行こうか どうしよか・・・ くろぴー

5月28日は三重でチリモン研修会

三重の四日市環境学習センターでチリモン研修会があります 講師日下部敬之先生 廣野光子先生 詳しいことはまた 後ほど くろぴー

串本その2

串本滞在1日目は雨 海中公園の海中展望塔に行きましたが 海が荒れていて塔が揺れていました・・・ 3日目海岸で拾った貝いろいろ 生きたタカラガイ 一日目に海が荒れたもんね 私は貝にはあまり興味がなく 同行したみっちゃん(貝まにあ)大喜びでした くろぴー

串本

串本に行ってきました 大潮だったので橋杭岩まで歩いて渡ることができました こんなのもいました 潮だまりにいてたのですが 実物はじめて見ました くろぴー

4月24日財団チリモンに参加してくださった皆様へ

24日に使用したジャコのデータがわからなくて 皆さまにはご迷惑をおかけしました すいません問い合わせをして教えてもらいました 2011年3月4月 和歌山、大阪、神戸だそうです ちなみに 和歌山で採れたジャコが一番多くその次に大阪その次に神戸ですやはり春…

マトウダイ

珍しいチリメンモンスターです

チリメンモンスターの研修会

4月24日東京は日本財団ビルにて研修会がありました 朝の10時から15時までの長丁場 参加してくださった皆様ありがとうございました キクノハナガイや赤い斑点のハゼ今まで見たことが無かった チリモンにも出会いました しかもこころよく標本提供してくださっ…

日本財団のチリモン研修会で

24日の研修会を人数制限のためにあきらめて 一般の方向けのチリモン実習の参加にされる予定の方へ チリモン実習時のポイントなどの 説明などもさせていただきますので チリモンバスターズのメンバーにお声をかけてください くろぴー

立派なカニダマシ

別府のじゃこに入ってました くろぴー

今回のチリモン

九州地方(別府)のチリモンです 地域によって入ってるチリモンもちょっと違います ギンカガミがよく採れるようです カニダマシ テッポウエビ カニも多いです くろぴー

4月24日14時15分から「チリメンモンスターを探せ」

日本財団本部で チリモン実習を行います 参加費 無料です 場所 日本財団本部 会議室(東京都港区赤坂1−2−2 日本財団ビル) 時間 14時15分から15時今回のチリモンは種類が多いそうで私も楽しみです