2012-01-01から1ヶ月間の記事一覧

今日はちりもん消しゴム

資料館2階の実習室にて ぱっと 終わっちゃうんですが ゾエア メガロパ フィロゾーマ レプトケファルス タツノオトシゴ など など チリモンに入っている 実物は 小さいので 細部が分かりにくいですが 拡大した型に入れて作成するるので 細かいところがよくわかりま…

28日29日は

明日 明後日は チリモン練り消しづくりです フィギア作家の田辺さんがつくられた チリモンの型に 練り消しを入れて 湯がいて できあがり!! ワレカラ メガロパ などなど いろいろかわいいです もちろん 消しゴムとして使えますくろぴー

NPO法人南海せとうちジオガーデン

2月19日の「大川峠自然観察会」は、 貝類をメインに磯の生き物観察ということで、 児島先生がご指導くださいますくろぴー

大川で18日にオフ会を

何をしようかと考え中ちいさな貝殻と 海草と組み合わせて こんなのどうでしょうくろぴー

二上山の砂

ガーネット サファイア 水晶 ちいさな キラキラが入ってます くろぴー

近々 友の会の

掲示板がなくなって ブログが変わるようです より投稿しやすくなるそうです そうなったら 行事案内情報も素早く掲示 しかも いろんな方が投稿してくださると思いますお楽しみにくろぴー

大阪湾の貝の標本をつくろう

20名ほどの方が参加されていました 児島先生が用意してくださった貝と まいりんぱぱさんが お正月から毎日海に行って 拾ってきてくださった貝を使って 標本をつくって おられました みなさん とても 素敵な標本に仕上がってました それにしても 初めて聞く名…

1月21日は

資料館の2階ミニ実習室では 1月21日 大阪湾の貝の標本をつくろう 22日 鏡であそぼう の実習がおこなわれます 高校生以上は入館料が要りますそうそう 3月11日(日)はトークセッションがあります 「日本に初めて来た ステギー 70年代以降の恐竜展示 」 ゲスト…

ヌートリア?

今日 海岸にて ネズミのような体で 60センチはあろうかと 思われる 動物の死体を見ました ヌートリア? 歯は 赤い色をしていて 尻尾には毛が生えていました くろぴー

特展で

井上信一さんの切り折り紙 アノマロカリス・・・・ すげ〜〜〜〜 くろぴー

顕微鏡でプランクトン観察

今日 2階の展示室 ミニ実習コーナーで 顕微鏡でプランクトン観察がありました ちらっと のぞきに行きましたら ミジンコの心臓が動いているのが 壁の画面に 大写し・・・ 明日もされるそうですくろぴー

特展で

加茂弘郎さんの折り紙!! タヌキが素敵!! 恐竜もすごいですが・・・ なにげに 親子のペンギンかわいいですね くろぴー

この土日のミニ実習コーナーでは

1月14日(土)・15日(日) 「顕微鏡でプランクトン観察」 来られた方は、誰でも参加できる講座だそうです くろぴー

特別展で

とってもかわいい 鳥が!! 豊嶋達雄さん 作成のどんぐり野鳥 クヌギやマテバシイなどを利用して つくっておられるそうで 資料館では 2月18日19日とどんぐり野鳥の作成実習があるそうです くろぴー

勾玉づくり

今日勾玉づくりがありました みなさん 熱心に作っておられました 明日もあります 14時からです くろぴー

ワレカラ

チリメンモンスターに入ってます くろぴー

1月のミニ実習コーナー

資料館では特別展が始まってます そして2階では・・・ 土日祝日14時から16時までの間ミニ実習があります 参加費は無料ですが 高校生以上は入館料が要ります (特別展料金400円 友の会の方は割引があります)・1月7日(土)・8日(日) 「勾玉づくり」先着3…

今年は

辰年です みなさま 本年もよろしくお願いいたします くろぴー