2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

こんなんもでました

なんかゴミのようでゴミでない そのこころは・・・ これをきれいに掃除してみれば アナゴのレプトケファルスになりました

ちりもん研修

昨日 ちりもん研修がありました 23名の方が参加してくださいました 遠いところから何人もの方が参加してくださいました 参加してくださった皆様 本当にありがとうございました (それだけの価値はあったのだろうか?と自問しておりますが・・・)内容につ…

27日の講座のようす

くろぴーさんも書いてくれましたが, 27日に行われた研修会の様子をUPしておきます。 皆さん,熱心に聞いておられますね〜。 (シダの村上)

発見、スナメリ(たぶん)

今日は、男里川へガサに行ったついでに、河口へブラッと散策に行きました。 堤防の階段を上ると・・・・・何か見えます。 近寄ってみると・・・・・ 特別出演↑ スナメリ(たぶん)の赤ちゃんのようです。 早速、ツイッターでホネホネ団事務局へ連絡。 今頃は…

チリモン図鑑カード100

メーリングリストでも紹介されました『チリモン図鑑カード100』です。

シダの観察会

4月の友の会観察会に続いて, シダ講座を貝塚市の府立少年自然の家と 牛滝の大威徳寺周辺で行いました。 ベニシダとオオベニシダの説明をしているところ。 ちょっと混乱させてしまったかもしれませんが。 1日見回って観察したシダを復習しています。 ただ…

チリモン図鑑カード

チリモン図鑑カードが発売! かるたのようになってます27日のチリモン実習では何が出るか楽しみですね ではでは クロピー

南泉州 初アカザ

くろぴーさん、かぶせてごめんなさい。 今日は、男里川の上流をガサってきました。 今まで、カワヨシノボリとカワムツしか採れなかった所なので、何の期待もせず、何か両生類でもいれば良いな〜としか考えてなかったのに、なんと、男里川水系で初記録となる…

合宿は福井で恐竜

合宿は福井です 白峰と福井で化石発掘体験2連発! 18日受付締切で宿泊場所の奥越高原は日本で2番目に美しい星が観察できる場所だそうですあそうそう フクイティタン・ニッポネンシスの一部の化石が 7月9日から始まる福井県立恐竜博物館の特別展で公開…

6月27日 ちりもん実習

くろぴーです13時から 研究会 チリモンの勉強をしたい方どなたでも ただし 15時からの実習のお手伝いをお願いします 15時くらいから 一般参加の方の実習会 参加費100円です

大阪湾 海辺の植物観察

マイクロバスを使って,大阪湾の海辺の植物観察を行いました。 ↑二色浜で,講師の楠瀬さんを中心に ハマヒルガオの観察をしています。 その他,ハマボウフウ,コウボウムギ,コウボウシバなどの 海岸植物のほか, チガヤやアメリカネナシカズラなどもじっく…

見つけちゃった。

あまり詳しくは書けないのですが、クロヨッシ〜の卵です。 自然界で初めて目にしました。 産卵された石は、最初の1個を見つけると後は簡単に見つかります。 ここは私の宝物のような場所です。クロちゃんパラダイスです。 (まいりんのパパ)