2010-01-01から1年間の記事一覧

川の虫春の小川探索

暖かくなってきて、生き物の動きも活発になってきました。 と言うわけで、生き物求めて私も野山を駆け巡ります。(イノシシかよッ!?) トノサマガエルでしょうか、阪南市では初採集です。(私が) イモリです、これも阪南市初採集です。(私が) ミズスマ…

カスミサンショウウオ

今日も、地図上にあるけど、行った事の無い沼やため池を探索に行きました。 前回、アプローチするルートが見つからず諦めたため池ですが、近くで畑仕事をしてる人にルートを聞いて行ってみました。 ただ、最近は誰も近寄ってないようで、雑草が生い茂り、藪…

4月18日,チリモン実習します

2010年4月18日(日)午後3時から, 約1時間, 自然資料館1F多目的ホールでチリモン実習を行います。参加費(材料費)として 100円ずつを徴収する予定です。なお,チリモンのボランティアスタッフや 研究に興味のある方は, 13時から,勉強会(予習)を行っ…

今年の抱負

長かった?春休みが終わり、娘が小学校へ通うようになりました。やっとこれで、大好きな川遊びに出かけられます。祝ガサガサ開禁!!! おっと、その前に今年度の目標なんてモノを軽く並べてみましょう。 ①泉南で未だ見た事の無い魚種を発見採集。 例 アカザ…

鳥の動画

ようつべにアップしたビデオを、どうやったらココに載せられるか実験しています。 (前にやったこと、あったような気が・・・・まぁ、良いか) アップできましたが、思いっ切りピンボケですみません。 昨日、阪南市の箱作公園で見かけた鳥です、ウズラじゃな…

紀州街道にぎわい市

岸和田の春のお祭り見物+友の会にぎわい市のお手伝いに行って来ました。 午後2時、友の会にぎわい市が始まりました。 さぁ、どうぞ〜 チリメン・モンスター探しは一番人気です。 化石レプリカ造りや宝石すくいも大人気です。 『一番簡単な所を』って事で、…

田山川河口

今日は、自然と本の会のMK31さんと一緒に、田山川河口をガサって(採集調査して)きました。 アベハゼ、ウナギ、ウキゴリ、ウロハゼ? カワムツ、シマヨシノボリ、チチブ、ボラ、ミミズハゼ、メダカ、テナガエビ、スジエビ、クサガメ! ヤゴ類などが採集…

水槽一新

思うところあって、2つある60cm水槽を大掃除、住人も総入れ替えしました。今までの住人はそれぞれ元の暮らし(川)に帰っていただき、新たに2か所から採集したお魚だけの飼育水槽となりました。混泳無し、混ざりッ気無しの1水槽1採集地単1種です。…

見出川遊縁地大作戦

サブタイトル〜川友サポートプロジェクト〜と言う催しが、熊取町の煉瓦館で開催されました。 ご存じのように、熊取町を流れる見出川は、近木川、樫井川と並び、ワースト日本一になった事もある河川です。 そんな見出川を蘇らせようと、いろいろな団体が集ま…

わくわく調査隊

以前、きしわだ自然資料館へ行った時、か〜だま〜さんから『WAQU2調査隊隊員募集』と言うパンフレットをいただきました。 これは、『財団法人、琵琶湖・淀川水質保全機構』が主宰する、市民による淀川水系水需要区域の河川水質調査と言うものです。簡単…

社寺林講演会

昨日,公民館で「身近な自然から学ぶ生物多様性入門」と 題して講演会を行いました。 樹木,昆虫,かたつむり,きのこなどなど。 私以外にも5人の方が次々にしゃべる形式にしましたが, ちょっとさすがに長すぎましたかねぇ? アカデミックな雰囲気の資料館…

興奮、初めての紀の川

今日は、最近お知り合いになった方と、和歌山県の小豆島(しょうどしまではない!)辺りの、紀の川の支流へ行ってきました。 さっそく採集を開始するMK31さん、私はまだ土手の上で胴長を穿いてるところです。 ちなみに、現地で撮った写真はこれ1枚だけ…

トビケラの仲間?

最近、水生昆虫に詳しい方とお知り合いになったので、よせばいいのにツラレテ私も真似事など。 って事で、今日採集したのはコレです。 水の中にいるミノムシです・・・・・違うな。 たぶん、トビケラの仲間でしょう トビケラトプス・・・・・とか。 (まいり…

あくあぴあ芥川見学会

行きたい、行きたいと思っても、遠い遠い『あくあぴあ芥川』。しかし、保険代一人100円で、貸切バスで行ける行事があるなんて、ありがたい事です。(友の会に入ってて良かった〜) 今日はアクアピアのスタッフ、花崎アドバイザー。 芥川に生息する魚類の…

チリモン実習など

2月6日,14時〜15時半に行われた実習の様子です。 最近,土日は毎日こんな感じで,混雑しています。 車が満車になることもしばしばで, ご迷惑をおかけしておりますが, 満車の場合は,岸和田市役所周辺の駐車場(有料になります)へお回りください。

2月の評議員会

午前中に友の会の評議員会があって, 3月以降の友の会行事について話し合われました。・3月21日(日) 西宮貝類館見学:西宮貝類館などの博物館見学を計画中 ・4月4日(日) 友の会にぎわい市:資料館のホールでチリモンなど,室内実習 ・4月29日(祝) ワ…

特別展中に行われるチリモン実習について

お問い合わせの多い特別展示中に 展示室内で行われるチリモン実習ですが, 下記に情報を掲載していますので,こちらをご覧ください。 http://k-tomo.web.infoseek.co.jp/chirimonFAQ/chirimon_FAQ.htm#q5 よろしくおねがいします。 (シダの村上)

特別展「チリモン積もれば山となる」

特別展「チリモン積もれば山となる 〜これがチリメンモンスターだ!〜」が, 資料館1F多目的ホールで始まりました。 友の会の皆さんにも展示をお手伝いいただき, ありがとうございました。 何とか展示にこぎつけた・・・ってところでしょうか。 週末の土…

見つからず

毎日、寒くて風の強い日が続いていますが、ちょっと風が弱まってきたので、 以前から気になっていた場所へ行ってきました。 場所は、岬町の番川、その支流の奥にある池です。 沢池と言うそうです。 最後の写真は、上流部にある小さな池からの流れ込みです。 …

動物4態

田山川上流部で見つけた動物達?です。 サル、カメ、トリだと思います。 (誰が作ったんだろう?) 最後のはイノシシのでしょう、たぶん。 (まいりんのパパ)

水が無いのは誰のせい?

男里川へ娘と魚採りに行きました。しかし・・・・・ 昨年11月の大雨の後、とりあえず水はあったのですが、もうほとんど無くなりました。 このような水たまりがあちこちに出来ていて、取り残された魚がウジャウジャ。 なので、今日は魚採りではなく、魚救出…

田山川散策3回目

昨日の散策で行けなかった、遊来の滝のさらに下流です。 国道26号線の下をくぐるトンネル。(ここは滝の上流です) 南海電車と側道の下をくぐるトンネル、正面にはせんなん里海公園の暗渠が見えます。 これも南海電車と側道の下にある歩行用トンネル。向こ…

田山川散策2回目

前回の散策で、行けなかった所、気がつかなかった所を廻ってきました。 最初は遊来の滝です。 田山神社境内にあり、落差9mほどです。 滝より下流を望む。 海から数百メートルしか離れてないのに、深山の渓谷みたいです。 最初の二股。 右側の支流は工事中…