学校池の浄化装置について



娘の通う小学校で、ボランティアとして、毎日、池の掃除や雑草の駆除をしています。
そこで皆さんにお願いなのですが、池(コンクリート製)の浄化装置について、良いアイデアを聞かせていただきたいのです。
 
使用しているのは、使い古しの風呂桶と水中ポンプのみです。
吸い込み口にはプラケースとネットで、大きなゴミの吸い込みを防いでます。
風呂桶の中にはネットに入れた木炭と牡蠣ガラを沈めてあります。
排水口はふたをしてあり、二口ある湯循環口にパイプをくっつけて、池に流しています。
ですが、ほとんどろ過能力が無いようで、どんどん池の水が汚れていきます。
実際は、ただ水を回してるだけのように思います。
(時々、EM菌を入れています)
 
熱帯魚飼育用などのろ過材を大量に使えば良いのかもしれませんが、そう言った予算は無いようです。
 
児童のためのビオトープにするとかして、何か予算をもらえないの?って聞いたのですが、
『そう言うことは大変難しく、面倒で手間がかかる』(からやらない)と言われました。
 
ですので、何か、お金がかからず、浄化能力のあるろ過材か、他の良い方法があれば教えていただきたいのです。
『どこそこの池ではこうやってキレイになってるよ』とか、もしくは、詳しい方がいらっしゃらないでしょうか。
 
まったく友の会に関係無い話題ですが、とりあえず、自然?生き物に関する事ですのでアップしてみます。
掲載、削除は村上さん、判断願います。


 

 

                                   (生き物大好きスパムオヤジ)